行動と体験をデザインする
デザインファーム

tokotodesignは、高知県佐川町、岡山県西粟倉村、山口県山口市を拠点に公共空間やコミュニティのデザインを行っています。 デザインの領域は「モノ」と「バショ」と「ヒト」と「コト」。


Mission

わたしたちは地域の
「モノ」と「バショ」と「ヒト」と ともに、
ワクワクする社会をつくります。

私たちはそこにどんな行動や体験があったら面白いか、どんなモノやコトが必要だろうか、本質的な価値に近づく行動と体験を「デザイン」して「実装」することが役割だと考えます。主役に対して適切な問いを発見し、新たな価値を生み出すことで、課題解決の伴走をするのです。

主役となるのは地域やコミュニティであり、そこにいる「人」にほかなりません。地域やコミュニティにとってより良い未来をともにつくっていきましょう。

関わるヒトやコミュニティの
可能性や創造性を引き出す体験をつくる
地域資源とテクノロジーを
最大限に活用したデザインを提供する
そのコミュニティに
どうやったら根付くか考え、実装する

Award

2021

東京都中野区 新渡戸文化学園 FURNITURE DESIGN PROJECT

2024

高知県佐川町 佐川おもちゃ美術館 内装設計

PAGE TOP